ギター                               大人の簡単スケッチ         

タティング・レース      かわいい編みぐるみ

福住教室

ギター教室 

講師:草ヶ谷 敏夫他

ギター教室くさがや 主宰

第2・4金1:00pm〜
2:30pm
受講料/4.200円 (月2回)
教本:1.600円

      (初回のみ)

見学・無料体験受付中

体験時のギターお貸しします

ギターは一人でもよし

皆で弾くも 楽しい楽器です

画面をクリック

福住教室

講師:大野 恵里

北海道教育大学大学院・教育学研究科

   教科教育専攻美術教育専修修了

毎週水曜日 9:00am〜11:00am

第1,3木曜日 10:00am〜12:00

受講料/月4回 5.250円

       月2回3.150円

材料費/実費

無料体験受付中

資生館前教室

第1,3水曜日 10:00〜12:00

受講料/月2回 4.200円

材料費/実費(1回200円前後)

絵手紙にも、旅行先でのメスケッチにも

ぷろの基礎とコツを 色鉛筆、水彩、などで

どなたでも簡単に描けるように ご指導

致します。

無料体験受付中

福住教室

タティング・レース

講師:大阪 加奈美

  (日本編み物検定協会

          審査委員)

  

今人気の宝石のようなアクセサリーを編むレース編みです。

第1,3月曜日 10:00〜12:00 

受講料:月2回 3.150円

資生館前教室

タティング・レース


金曜日月3回 13:00〜15:00

受講料:5.250円(1回2時間)

用具+糸代(初回)500円
      

 

福住教室

講師:長屋 夕子

      編みぐるみ作家

毎週月曜日10:00amから12:00

第2,4金曜日10:30amから12:30

受講料/月4回5.250円

      月2回3.150円

かぎ針1本でネットでもとても

人気オリジナルの編みぐるみ

を作ります。

資生館前教室

毎週火曜日10:00amから12:00

受講料/月4回5.250円

      月2回3.150円

中国語
いけ花  ・  フラワーアレンジメント

福住教室

すぐ使える中国語


講師:平野 美奈
(中国黒龍江省生まれ)

土曜日 14:00〜15:00  

      教材費なし

受講料:月4回5.250円

     月2回3,150円

中国語の標準語である北京語をきれ

いな発音で学びます。講師は中国人

の父と日本人の母を持ち、31年間

中国に住んでいたバイリンガルです。

見学・無料体験受付中

 

平野 美奈  先生

資生館前教室

土曜日 16:30〜17:30  

教材費なし

受講料:月4回5.250

見学・無料体験 受付



福住教室

いけ花 池坊


講師:国母 静子
(華道家元池坊華道全国大会

     顧問総華督)

第2.4木曜日10:00am〜12:00
受講料/2.100円〜(月2回)
花材費/1.050円(1回)

ヨーカドー福住店で展示会をされた

池坊教室の皆さん

見学・無料体験受付中

 

フラワーアレンジメントの詳細はここをクリックGO

書道
 

福住教室

かな書道

講師:長佐古 良子
    (道展会員・翠古会主宰) 

第1・3金曜日 

      11:00〜12:30

 
受講料:3.150円(月2回)
テキスト代:1.260円(初回のみ)


見学・無料体験 受付

画面をクリック


 

資生館前教室

火曜日 10:00〜12:00  

受講料:月4回 5.250円

無料体験 受付

   
こと・三味線
レース編み       着物着付け

福住教室

こと・三味線教室

講師:米田 哲子

    (札幌文化アカデミー講師

       朝日カルチャー講師 )


第2・4土11:00〜14:00pm

  の自由な時間に来て1時間


受講料:月1回 2.100円
      月2回 4.200円

見学・無料体験

        受付中

体験時の楽器お貸しします学・体験 受付

こと、三味線 

日本の伝統的な楽器 

あなたも挑戦してみませんか?

資生館前教室

月曜日 14:00〜17:00  

(上記の時間内で 1時間)

受講料:月4回初級 5.250円

中級6.300円・上級8.400円より

     

無料体験 受付

 

資生館前教室

クンスト・ストリッケン

   レース

  

講師:木村 加寿子

  (日本編み物検定協会会員)

今人気の棒針で中心から編んでゆくゴージャスなレース編みです。

金曜日月3回 15:00〜17:00

受講料:5.250円(1回2時間)

資生館前教室

講師:田中 迪子

     (和装コンサルタント

      着物微芸学院1級

     現代和装教育協会会員)


金曜日 17:00〜19:00

受講料:月4回 5.250円

    

タンスで眠っている着物達を

気軽に自分で着れるよう 

着付けを学んでみませんか?

  

無料体験 受付

   着物等の販売は

       一切ございません。

絵画教室        

 

資生館前教室

 

子どもの絵・造形教室

講師:壹岐 伸子

    (アトリエ壹岐 主宰

       ・道新文化センター講師)

【大人クラス】

第1・2・3月曜日 10:00〜12:00

【子どもクラス】

第1・2・3月曜日 15:00〜18:00

(上記の時間内で お好きな時間に来て1時間)

受講料:月3回 4,725円

     モチ−フ代(月 1,000円)

(大人、子供共通)

 

無料体験 受付

 

 

気軽な1day講座

福 住 教 室

あみぐるみ教室

〜果物を編む〜

8月5日(月)・9日(金)

(月) 10:00〜12:00

(金) 10:30〜12:30

受講料:1,050円(材料費込み)

持ち物:6号カギ針

 

 

講師:長屋 夕子

絵画教室

〜夏休み子ども

  絵画教室〜

7月24、31、8月7,21(水)

10:00〜12:00

上記の内、お好きな日程で

1回から4回まで 参加回数を

自由に選べます。

受講料:1回 1,050円

持ち物:学校で使っている絵の具

講師:大野 恵里

タティング・レース教室

〜レースで

ネックレスを編む〜

7月1、8、22、29日(月)

8月5、19日(月)

10:00〜12:00

受講料:1,050円

(材料費込み)

道具代 200円 別途

 

講師:大阪 加奈美

 

資  生  館  教  室

造形教室

〜ビーズでオブジェ作り〜

8月5日又は8月19日(月)

17:00〜18:00

夏休みの自由研究になる作品を作ります

大人は アクセサリーを作ります

受講料:1,050円(材料費込み)

講師:壹岐 伸子

タティングレース教室

〜イヤリングを編む〜

8月9日、8月23(金)

13:00〜15:00

受講料:1,050円(材料費込み)

用具代 200円 別途

 

 

講師:大阪 加奈美

あみぐるみ教室

〜果物を編む〜

7月30日、8月6日(火)

10:00〜12:00

受講料:1,050円(材料費込み)

持ち物:6号カギ針

 

講師:長屋 夕子

かな書道

〜暑中見舞いを書く〜

7月23日、8月6日(火)

10:00〜12:00

受講料:1,050円

持ち物:細筆

 

 

講師:長佐古 良子

着付け教室

〜ゆかたを着よう〜

7月12日、26日(金)

17:00〜18:00

受講料:1,050円

持ち物:ゆかた 一式

 

講師:田中 迪子

大人の英会話教室

〜初めての英会話〜

7月8日、15日(月)

11:00〜12:00

日本人講師なので 

初めて習う方も安心です

受講料:1,050円

講師:ルービナー陽子

中国語講座

〜初めての中国語〜

7月13日、8月10(土)

16:30〜17:30

母親が日本人なので 日本語も話せる講師です

受講料:1,050円

講師:平野 美奈

琴・三味線教室

〜琴・三味線に触ってみる〜

7月22日、8月5日(月)

14:00〜16:00

受講料:1,050円

 

講師:米田 哲子

カルチャー・スクールの
各講座に関するお問い
合わせは TEL 011−

520−7773 

    花百科まで

Flower School│Flower Shop│Bridal│School│Culture School│Inquiry│Shopping Cart
Copyright©2005 Hanahyakka All Right Reserved